小児科医のクセのすごい件

(2021年5月25日の投稿)

小児科も日本語が通じる病院に行っています。

とても楽しく面白い先生です。最近はコロナ対策でできる限り病院での滞在時間を短くすべく前日に電話で問診があり、発達の確認や気になっていることの相談をします

先日の電話での問診の最後に

🩺「他に何か気になることはありますか?」

私「息子の頭が異様にくさいのですが問題ないでしょうか。抱っこをするたびに頭からおじさん臭がします」

🩺「え!くさいんですか(爆笑)そんな相談初めてだなーおもしろーい。明日確認しますね!」

結構真面目な相談をなかなか明るく返してくれた

そんな前日のやりとりがあり

検診当日一通り全身のチェックが終わり、

🩺「そういえば頭のにおいですが…私フェイスシールドとマスクで鼻が塞がれてるから嗅ぐことができないですね!ははは  うん!でも大丈夫!ははは」

私「本当ですね ははは」

🩺&私「ははははは」

終わり

明るい!

というわけで改善策は見つからず息子の頭はまだくさい

ちなみにまだ日本にいたとき通っていた小児科の先生に鼻水の相談をしに行ったら

「お言葉ですがお母さん、そんなことより私は肌荒れが気になります。保湿はしてますか」やったからな。

「お言葉ですが」って言葉をこんなタイミングで言われることある?鼻水のことも真剣に相談してんのに

ちなみにあんまり保湿していませんでした

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿はスパムと判断し表示されない可能性があります。

目次