渡米前に日本でやっておいてよかったこと

(2021年5月18日の投稿)

って、皆さんありますかね

私は最近ありました

宝塚歌劇メイク体験です

10年ぐらい前のことなのですっかり忘れていたのですが、最近近所のママ友🇺🇸が

「I like Japanese comic !  manga! 」というのでどうせ『鬼滅の刃』でしょと思いきや

『The rose of Versailles !』とな。

そんな漫画知らないよと思ったら『ベルサイユのばら』ではあ〜りませんか

👩‍🦱「小学生の頃、これを見て日本を知った これで日本を勉強した」「とても素敵なお話」「絵が美しい」と熱弁するが

ベルサイユのばらを読んでフランスのことは勉強できても日本のことは勉強できまい

その時ふと思い出した。

私宝塚歌劇『ベルサイユのばら』のマリーアントワネットメイク体験をしたことありますわ

ananを読むマリーアントワネット

関西ウォーカーを読むオスカル

過程

ドウランつけまつげ2つ重ね目目

つけまつげ3つ重ね目目目 鼻筋 口紅キスマークDASH!

何度鼻筋ラインを入れても私の鼻はなかなか高く見えずオスカルになった友人より30分も長くメイク時間を要した

まつ毛が重たい…

さてさて、この写真を冒頭で述べた

ベルばら大好きなご近所さんに見せると「マリーアントワネットだ」「当時を思い出す」と大喜び

こんなかたちで日本の文化?を楽しんでもらえるとはなんとも喜ばしい出来事であった

これから留学や駐在を控えている方にはもしものために宝塚メイク体験を勧めたい

(宝塚歌劇の劇場もしくは梅田の写真スタジオでできます 2012年時点の情報注意

余談ではあるがこの写真を当時私はFacebookに投稿した。

「OL生活も数年経ち毎日同じことの繰り返し。思い切ってずっと夢だった宝塚歌劇へ転職しました。初舞台見に来てください」ともちろん嘘だとわかる文章を添えて。

(だって宝塚に入団するには宝塚音楽学校に中卒か高卒ぐらいの年齢で入学しなあかんことぐらい関西に住んでたらなんとなくみんな知ってることやから)

にもかかわらずである

しばらく会っていないがFacebookだけ繋がっていた地元の幼なじみの男の子から

「子供の頃の夢を叶えるなんてなかなか出来ないことが多い中、それを叶えることが出来て凄いし素敵なことだと思う。頑張って」と真面目なコメントが届いた。

いやまさかさすがに信じてはいないだろうと思いつつスルーしていたところ

数週間後 別の地元の知り合いから電話があり

「きえちゃん女優デビューすることになったんやろ!すごいやん!応援するで」と言われ

何のことかと思ったらFacebookの彼がどうやら本気で信じ、地元で噂していたのだ。

私が悪いのだろうか

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿はスパムと判断し表示されない可能性があります。

目次