たい焼きではない

(2021年8月21日の投稿)

Hey there ESLのレッスンで先生が「タヤキーにチャレンジしました」と言い、

生徒は皆「タヤキー?」とポカン

何度もタヤキーを聞くうちに私はこれが「たい焼き」だといち早く理解

「Oh! Japanese sweets! it’s really good .where did you get?」と自信満々に発言したら「たい焼き」ではなく「カヤック🚣‍♀️」だった時の恥ずかしさに穴を掘って隠れたくなったどうも私です、こんにちは。

さて、たい焼きといえば最近ショボめの水族館に行きました 繋げ方無理があるわ

懐かしい気持ちになるのはなぜだろう

これ鯉のぼりやんか🎏

水族館やから魚の装飾をつけたかったのだろう

日系スーパーで見つけて「よしっ!」と思ったのだろう

しかしここは日本人を代表して言わせてもらうわ

水族館に鯉のぼりは不正解である🎏

               不正解やんな?

↑これを見ても素直に「サカナさん!」という娘に笑顔で「そうだね」と返答しつつ

紅芋色の生物を眺めながら沖縄の紅芋タルトに思いを馳せていたら

めっちゃ簡易!こんな生き物でも「お父さん似ですね ヒダの辺りが」とかあるんかな

近くにビーチもありました

仕事する人に

自分を埋める人

やはりアメリカは自由の国

なんでもありの国である

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿はスパムと判断し表示されない可能性があります。

目次