(2021年7月22日の投稿)
以前、アメリカで働く日本人医師はクセがすごいということを紹介させていただきました


続いて私が通う歯科医院なのですが
私が住む街は日本人が多いということもあり、日本人の歯科医院が沢山。
では一体どこの歯科医院が良いのだろうと思い、びびなびに質問を投稿をしました
「びびなび」とは… アメリカに住む日本人なら一度は目にしたことがあるだろう日本人向け情報掲示板である。物の売買や、友達募集 恋人募集 ベビーシッター募集 など様々な情報が掲載されている。「◯月◯日にサンフランシスコへ行きたいのですが、車がありません。どなたかサンフランシスコに行く予定がある人、車に乗せてくれませんか」とか「最近離婚しました。話し相手になってくれる女性を募集します。綺麗よりは可愛い系が好みです」といった少々厚かましめの投稿も時折目にすることがある




「日本語が話せる歯医者を探しています。おすすめがあれば教えてください。」
すると心優しい日本人からいくつか情報が届いた
その中で1通
「痛いの痛いの飛んでいけ」
と、軽くふざけた言葉と共にリンクが貼られているものが✉️
いたずらか何かと思いきや、まさかのちゃんとした歯科医院のホームページであり、送信元は歯科医ご本人
それはもうこの歯科医院にするしかない
というわけで行ってみた
清潔感のある院内
早めについたので雑誌でも読もうと本棚を覗くと
どどーん!

1987年発刊 ポンキッキの本

どんな歌やねん
「おっぱい おっぱい おっぱいぱい ママありがとう おなかがぷんぷくりん」
名前を呼ばれ検診が始まる
🩺「口を開けてね。
………
よいしょー、オッケー、
よいしょー、オッケー、
よいしょー、オッケー」
「よいしょー」は必要だろうか?
ちなみにさすがアメリカ在住歴の長い日本人🇺🇸
「オッケー」の発音は美しい
「よいしょー オッケー」× 歯の本数分が終了してからの第一声は
まさかの「爽やかな歯茎ですよ」
ここは「虫歯は無いですよ」やと思ったわ
その他諸々、とても丁寧に色々説明もしてくれたが、先生はこんなゴーグルをしていて

ライトがつけっぱなしなので、先生の目を見て話を聞くたびにめっちゃ眩しい
かなり眩しそうな態度を出してみたが先生にこの気持ちは届かない
話し続ける
眩しい
眩しい
というわけで私はこの歯科医院が気に入った🦷



コメント